徒歩圏内
◆森林セラピー
当施設は森林セラピ-の主要基地に任命されており、3つのハイキングコースがあります。
◆歌碑巡り
斉藤茂吉や与謝野晶子らが霧島を訪れた際に詠んだ俳句の歌碑が休養地敷地内や周辺に数多くあります。
朝夕の散歩がてらに歌碑を探す散策に出て、情緒にふれてみて、最後に温泉にってのも風情があってよいのではないでしょうか?
その他、サイクリングやボール遊び等貸し遊具もあり、体育館では卓球やバドミントン、バスケ等のスポーツも気軽にできます。
◆みやまコンセール
霧島国際音楽祭や太鼓祭り等数多くの音楽イベントが開催される国際音楽ホールです。
770席の主ホールは,音響学の最新の成果を取り入れて,シューボックスを基本とした木の葉型の平面 と船底型の天井を採用し,立体感のある豊かな響きを味わうことができます。
200人収容の小ホール,リハーサル室,練習室(8室)は,ピアノ発表会や講習会,研修会などにも利用することができます。“すばらしい環境の中で最高の音楽を”音楽家と音楽ファンのこの願いをかなえるホール,それが,みやまコンセールです。
霧島国際音楽ホール みやまコンセール
〒899-6603
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3311-29
TEL:0995-78-8000
FAX:0995-78-3311
http://miyama-conseru.or.jp/
◆霧島高原乗馬クラブ
サラブレッドなど競走馬の経験がある20頭がスタンバイし、初心者コースから経験者コースまで、経験に見合ったコースが用意されている。指導もベテラン指導員が楽しむことを基本にマンツーマンで指導。初めての人向きに引き馬コース、初心者コースも用意されている。大型の屋内馬場もあるので、雨の日でも安心。
霧島高原乗馬クラブ
〒899-6603
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3311-3
TEL:0995-78-3455
◆霧島自然ふれあいセンター
青少年の健全育成をはじめ,広く県民の学習の場として活用できる研修施設です。
霧島自然ふれあいセンター
〒899-6603
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3617-1
TEL:0995-78-2815
FAX:0995-78-2858
◆霧島アートの森
自然の地形や樹林をできるだけ生かして整備した本格的な野外美術館です。
野外に展示されている作品は、国内外で活躍されている作家達が実際にこの地を訪れて、自然や歴史的、文化的な特徴を生かしながら制作したオリジナル作品を展示しています。
アートホールには「戦後から今日の彫刻」をテーマに収集した様々な素材や表現方法による作品を展示しています。
霧島アートの森
〒899-6201
鹿児島県姶良郡湧水町木場6340-220
TEL:0995-74-5945
FAX:0995-74-2545
http://open-air-museum.org/
◆えびの高原アイススケートリンク
九州最南端のえびの高原屋外アイススケート場です。
冬季の営業中は、たくさんの方がスケートを楽しむために訪れます。
えびの高原スケート場
〒889-4302
宮崎県えびの市大字末永1489
TEL:0984-33-5946(シーズン中)
シーズン外・営業時間外
国民宿舎えびの高原荘
TEL:0984-33-0161
FAX:0984-33-0114
http://www.ebinokogenso.com/
車で20分以内
◆登山
霧島と言えばやっぱり雄大な霧島連山の登山ですよね。
登山と一口に言っても、韓国岳や新燃岳、中岳などの縦走や六観音御池、不動池、白紫池の池巡り、高千穂の峰や大浪池などいろいろルートがあり、体力や気分合わせて挑戦できます。
登頂した時や山頂で大声で叫んでみた時の爽快感は格別なものがあります。
●登山口
えびの高原か高千穂瓦からが一般的な登山口で高千穂河原には高千穂河原ビジターセンターがあり、展示場や休憩室を兼ねたパークサービスセンター,売店などがあり,大駐車場が完備されています。
えびの高原にはいくつか登山口があり、5月下旬から6月中旬にはミヤマキリシマが見頃となっています。夏でも最高気温23度程度と涼しく、宿泊施設やえびのエコミュージアムセンター、スケート場等あり登山だけでなく夏は避暑として、冬は温泉やアイススケート等を楽しめます。
他にも、大浪池登山口や新湯林道などいくつかあり、目的や体力に合わせた登山を楽しめます。
※現在、新燃岳噴火のおそれの為、新燃岳火口4km圏内の立入規制により、登山はできなくなっております。
◆丸尾の滝
丸尾の滝は、霧島温泉郷丸尾温泉にあり、湯煙を上げ、霧島温泉のお湯を集めて落ちる珍しい温泉の滝です。
高さ20m、幅20m。
滝は、国道沿いにあるのでちょっと寄り道には最適です。
夜はライトアップされ、さらに幻想的な表情を見ることができます。
◆霧島神宮
南九州最大の神宮で,天饒石国鐃石天津彦火瓊瓊杵尊(アメニギシクニニギシアマツヒコヒコホノニニギ)を祀っており,現在の霧島神宮は1715年、第21代島津藩主島津吉貴が建立したものです。
数多くの重要文化財があり年間に100もの祭事を行っております。
また、外参道に立つ大鳥居は、高さ22.4メートル柱と柱の間16メートルという西日本一の大きさで、夜には照明に浮 かび上がり、神域のムードを漂わせてくれます。
◆高千穂牧場
霧島神宮からすぐの場所に位置し、牛や馬、羊などいろんな動物と触れ合える場所です。
また、いろんな体験コーナーや牧場で取れた加工食品の販売やレストラン等もあり、大人から子供まで楽しめます。
ここの牧場のソクトクリームは絶品ですので是非食べてみてください。
◆和気神社・犬飼の滝
和気神社は、和気清麻呂公をお祭りした神社で、学問の神・建築の神・交通安全の神として御利益があります。
2007年の干支 いのししの 日本一の「大絵馬」が登場しました。
春には周りの和気公園で藤祭りが開催され、みごとな藤棚を見ることができます。
また犬飼の滝は高さ36m、幅18m。
かつて和気清麻呂がここで遊び、明治維新の立役者「坂本龍馬」も日本初の新婚旅行で訪れ、眺めたという由緒のある滝です。